Onlab HokkaidoApplication Deadline 2025.05.08
2013年03月14日
Open Network Lab、起業家育成プログラム「Seed Accelerator」
第7期募集を開始、参加スタートアップ企業への出資額を倍増
~エンジニアを対象にした「Onlab Hacker Program」の新設で支援体制を強化~
株式会社Open Network Lab(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:林 郁、以下:Onlab)は、2013年3月14日(木)より起業家育成プログラム第7期Seed Accelerator募集を開始しました。第7期では、プログラムに参加するスタートアップ企業への出資額をこれまでの100万円から200万円に増額し、起業家チームに対する支援体制を強化します。
また第7期からは新たに、高い技術力を持つプログラマを対象とした3ヶ月の短期集中型エンジニア育成プログラム「Onlab Hacker Program」を開始します。Onlab Hacker Programへの参加者は、期間中AnyPerk、Language Cloud、Fril、Feel on!、Qiita、お願いカンパニーなどのサービスを提供するOnlabポートフォリオ企業に加わりチームの中で開発を行えるほか、Onlabコミュニティの一員としてOnlabが主催するメンタリングやイベントに参加できます。なお、高い実力が認められた参加エンジニアには、本プログラム終了後にOnlabポートフォリオ企業からチームへの本格的な参画についてオファーがある可能性もあります。
Onlab Hacker Programとは
1. Onlab Portfolioとのマッチング
プログラム開始時に、OnlabポートフォリオチームからOnlab Hacker Program参加者に向けた企業説明プレゼンテーションを行います。Onlab Hacker Programに参加するみなさんご自身で最大3チームを選び、各社とのマッチングを行います。
2. Onlabポートフォリオでの実践的な開発
マッチングをしたチームのサービス開発に携わり、実践的な業務を行います。また、Onlabのメンタリングやイベントにも参加します。
3. Onlabポートフォリオからのオファー
プログラム期間中に参加したOnlabポートフォリオチームへの本格的な参画オファーの機会があります。
第7期 Seed AcceleratorおよびOnlab Hacker Programの募集は2013年5月31日(金)正午まで受け付けます。両プログラムは2013年7月から開始予定です。
当社のウェブサイトは、サイトの利便性向上を目的に
Cookieを使用します。Cookieの提供を望まない場合は
ウェブサイトの閲覧をお控えください。
OK